当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
美容・健康

帯状疱疹の体験談(初期症状と早期治療による完治)・原因

この記事は約9分で読めます。
帯状疱疹の体験談と原因

帯状疱疹の体験談と原因

体の片側にチクチクした痛みがある

かつ
かつ

帯状疱疹かもしれませんね
年齢が若くても発症しますよ

帯状疱疹の初期症状は赤い斑点や発疹、痛み、かゆみなどです。

帯状疱疹は早期に病気を発見し、適切に早期治療することで完治する病気です。

本記事では帯状疱疹の初期症状や早期治療の方法、完治した体験談、原因について解説します。

帯状疱疹に関心がある方や病気のリスクを減らしたい方に向けて、有益な情報を提供することを目的としています。

帯状疱疹について理解を深めることができることを願っています。

帯状疱疹の体験談

帯状疱疹の体験談

帯状疱疹の体験談

私が体験した帯状疱疹の話です。

私は57歳の時に帯状疱疹にかかりましたが、早期治療で完治しました。

帯状疱疹の早期治療が遅れると後遺症の「帯状疱疹後神経痛」という治りにくい病気になります。

最近は新型コロナの影響で若い人でもかかる病気になっているので、なるべくストレスから遠ざかるようにしましょう。

新型コロナウイルス禍によるストレスなどを背景に、痛みと発疹を伴う「帯状疱疹(たいじょうほうしん)」の患者増加が懸念されている。従来は加齢などで発症が増える傾向にあったが、近年は若年層でも目立ち、コロナ禍で拍車がかかっている恐れがある。
出典:若年層にも広がる「帯状疱疹」 コロナ禍で増加に拍車か – 産経ニュース

帯状疱疹の体験談を次の順番でお伝えします。

  • 帯状疱疹の治療経過
  • 帯状疱疹の治療薬
  • 帯状疱疹の治療費

帯状疱疹の治療経過

帯状疱疹の治療経過

帯状疱疹の治療経過

帯状疱疹は年齢が若くても発症します。

体の片側にチクチクした痛みがある時には、帯状疱疹を疑いましょう。

1日でも早く皮膚科のある病院やクリニックに診察に行って、医師の指示のもと薬を服用して治療を開始してください。

治療が遅れてしまうと「帯状疱疹後神経痛」という治りにくい病気になります。

以下は私の体験談です。

平成30年8月15日(水)初期症状

帯状疱疹の初期症状として左側の脇の下から、あばらのあたりと左肩のあたりがチクチクして痛みがあり異変に気づきました。

まだ疱疹は出てなかったので、最初は歳のせいで神経痛かと思いました。

少し様子を見ようと思って2日間放置しましたが、チクチクとした痛みは一向に良くなる気配がありませんでした。

「神経痛」でGoogle検索したところ「神経痛をともなう疾患・症状」として帯状疱疹のことが書いてありました。

痛む左肩を見てみると「発疹の群れ」が出ていました。

まだ「水疱の群れ」は出ていませんでしたが、おそらくこれは「帯状疱疹」に間違いないと直感で思いました。

参考:神経痛の原因 症状・疾患ナビ | タケダ健康サイト

平成30年8月17日(金)早期治療

帯状疱疹後神経痛にならないためには早期治療が有効ということなので、皮膚科の医師にみてもらおうと思い自宅近くの皮膚科のある病院を探しました。

帯状疱疹後神経痛の有効な予防は、帯状疱疹に対し、早期治療を行なうことです。
ウイルスの増殖は、皮膚症状の発症から72時間(3日)でピークに達します。
その前に治療することで、帯状疱疹を重症化させないようにするのです。
出典:帯状疱疹|症状|治療|ヘルペス|水ぼうそう

初期症状の痛みが出てから2日後でしたが、皮膚科クリニックに初診で行きました。

医師は「帯状疱疹だと思うが念のために血液検査をしましょう」ということで血液検査をしました。

検査の結果が出るのが10日後ということでしたが「先に薬を飲んでください」とのことでしたので、薬をもらって飲むことになりました。

もらった薬は日医工のファムシクロビル錠250㎎×2を4日分毎食後飲むのと、スタデルムクリーム5%10gを1日2回塗る薬でした。

次回は8月21日(火)に診てもらうことになりました。

クリニックから帰ってきたあたりから、左側の脇の下のあばらのあたりと、左肩のあたりのチクチクした痛みの他に、左側の後ろ頭の下がズキズキする痛みが不定期に短かい間隔で襲ってくるようになりました。

8月22日(水)に歯科医に行く予約をしていました。

その歯科医院の患者は子供が多いので帯状庖疹が治らない状態で行くと、もしかしたら子供に感染してしまってはいけないと思い、歯科医院に電話して予約を変更してもらいました。

帯状疱疹の患者さんから、水ぼうそうにかかったことのない乳幼児などに、水ぼうそうとしてうつる場合があります。
出典:帯状疱疹って? | 帯状疱疹 | マルホ株式会社

平成30年8月21日(火)

クリニックに2回目行きました。

金曜日の夕方から左側の後ろ頭の下側が痛くて我慢できないことを告げました。

リリカOD錠25mg1日2回朝夕食後1錠3日分と、前回と同じ「日医工」ファムシクロビル錠250mg×2を3日分毎食後飲む薬をもらいました。

平成30年8月24日(金)

クリニックに3回目行きました。

頭痛は前日の8月23日(木)まで大きな痛みが続いていて、リリカを飲んでも治らなかったのでリリカ25㎎は頭痛には効かなかったことを医師に告げました。

医師は「リリカの用量を増やしましょうか?」とおっしゃいましたが、今日は痛みが和らいでいたので痛みをやわらげる薬はなにももらいませんでした。

帯状疱疹の血液検査の結果が10日かからずに早く出たので、結果を見せてもらいました。

報告書の項目名「水痘・帯状ヘルペス/CF」の基準値は4倍未満ですが、結果は8倍だったので帯状庖疹で間違いないということでした。

間違ってなくて良かったです。

帯状疱疹の症状が出ていたのは左側でしたが2~3日前から、のどの右側が食べ物やつばを飲みこむ時に痛くなりました。

左側ではなかったので帯状疱疹とは関係ないと思いましたが、その痛みも本日から治りました。

平成30年8月27日(月)

大きな頭痛は8月24日(金)に治まってから小さい程度の頭痛は残っていましたが、8月26日(日)からは小さい頭痛も治りました。

後は左胸の痛みだけ残っていますが水ぶくれにはなっていないし、発疹も大分引いてきたので、塗り薬もあまり塗らなくなりました。

平成30年9月2日(日)

帯状疱疹発症から18日目の今日辺りから、帯状疱疹の痛みが大分軽減されてきましたが、発疹はまだ残っています。

平成30年9月10日(月)

帯状疱疹の肌の方はまだかゆいですが、痛みは26日ぶりになくなりました。

この痛みが消えた時点で、私の帯状疱疹はほぼ完治したのだと思います。

帯状疱疹の治療薬

帯状疱疹の治療薬

帯状疱疹の治療薬

1回目
飲み薬は日医工のファムシクロビル錠250㎎×2錠を1日3回毎食後4日分飲む。
塗り薬スタデルムクリーム5%10gを1日2回塗る。

2回目
飲み薬はリリカOD錠25mg1錠を1日2回朝夕食後3日分と、日医工のファムシクロビル錠250mg×2錠を1日3回毎食後3日分飲む。

効能・効果と副作用等です。

ファムシクロビル錠250㎎×2錠

ファムシクロビル錠の効能・効果は、感染症を治療するお薬です。

ファムシクロビル錠250㎎×2錠の副作用等は、

発疹、眼が赤くなる、口の中のただれ、排尿時に痛む、筋肉痛、力が入らない、尿が赤褐色になる、息苦しい、全身が赤くかゆい、ふらふらする、冷や汗、脈が速いなどです。

ファムシクロビル錠250㎎は後発品です。

スタデルムクリーム5%

スタデルムクリーム5%の効能・効果は、非ステロイド性消炎鎮痛薬とよばれる炎症や痛みをやわらげるお薬です。
スタデルムクリーム5%は先発品です。

リリカOD錠25mg

リリカOD錠25mg1錠の効能・効果は、痛みをやわらげるお薬です。

リリカOD錠25mg1錠の副作用等は、

めまい、ふらつき、眠気、動悸、息切れ、むくみ、疲れやすい、筋肉痛、力が入らない、尿が赤褐色になる、まぶたや唇のはれ、息苦しい、脱力感、発汗、手足がふるえる、意識が鈍くなる、おなかが減るなどです。

帯状疱疹の感染症を治療するファムシクロビル錠はもらった1週間分だけ飲みました。

リリカOD錠25mgは先発品です。

帯状疱疹の治療費

皮膚科に3回行き、薬を2回もらいました。

1回目、皮膚科2,000円、薬局1,850円
2回目、皮膚科610円、薬局1,520円
3回目は皮膚科410円だけ受診して薬はもらいませんでした。

全部3割負担です。

3回の治療費は皮膚科で3,020円、薬で3,370円、合計6,390円で帯状疱疹が完治しました。

単位:円

皮膚科

薬局

平成30年8月17日(金)1回目

2,000

1,850

3,850

平成30年8月21日(火)2回目

610

1,520

2,130

平成30年8月24日(金)3回目

410

0

410

3,020

3,370

6,390

帯状疱疹の原因

帯状疱疹の原因

帯状疱疹の原因

帯状疱疹の原因になるのは、水ぼうそう(水痘)のウイルスです。

子供の頃に水ぼうそうにかかって治っていても、ウイルスは脊髄近くの神経節に潜んでいます。

ストレスや疲れ、加齢などで免疫力が低下した時に、再びウイルスが活性化し神経を通って皮膚に帯状疱疹の水疱がでます。

病気や疲労・ストレスなど免疫力を低下させる要因が重なると、ウイルスは再度活性化して増殖し、深いところにある知覚神経を通って表面の皮膚に作用し、痛みを伴なった水疱の群れを作ります。これが、帯状疱疹です。
出典:帯状疱疹|症状|治療|ヘルペス|水ぼうそう

水ぼうそうにかかったことのある人なら、誰でも帯状疱疹になる可能性があります。
出典:帯状疱疹 | かしのき皮膚科

私は幸いにも「帯状疱疹後神経痛」になりませんでしたが、

後遺症で悩まないためにも、皮膚症状が現われていたら(皮膚症状が現われる前の受診が望ましいのですが)すぐに受診することをお勧めします。
出典:帯状疱疹|症状|治療|ヘルペス|水ぼうそう

通常は生涯に1 度しか発症せず、免疫が低下している患者さんを除くと再発することはまれです。
出典:帯状疱疹って? | 帯状疱疹 | マルホ株式会社

免疫力を落とさないように気をつけましょう。

まとめ

本記事では帯状疱疹の体験談を通じて初期症状や早期治療の過程と、帯状疱疹の原因について解説しました。

帯状疱疹の症状は赤い斑点や発疹、痛み、かゆみなどが含まれますが、早期発見と適切な治療により完治することができます。

帯状疱疹の原因は、水ぼうそう(水痘)のウイルスです。

帯状疱疹にかかるリスクを減らすためには、免疫力を落とさないようにすることと、なってしまったら帯状疱疹後神経痛にならないように早期治療が必須です。

帯状疱疹に関心がある方にとって、本記事を通じて知識を深めることができたら幸いです。

高齢者の水分摂取量の計算と水分摂取の適切なタイミング
高齢者は身体の機能が低下し、水分を十分に摂ることが難しくなります。 食事の時間とは関係なく、定期的に水分を補充することが大切です。 高齢者のための水分摂取のヒントとして、水分摂取量の計算と適切な摂取タイミングについて説明します。
5月病とは?原因から治療法まで徹底解説!6月病も含めて考える
5月病は新社会人や新入生などに見られる新しい環境に適応できないことに起因する精神的な症状です。 5月病から身を守るために体に優しい生活習慣を身につけることが大切です。 特に、 ・睡眠時間の確保 ・健康的な食生活 ・適度な筋トレ がストレス耐性の強化に効果的です。
タイトルとURLをコピーしました